授産施設あすなろ工房へ通う
私は、あすなろ工房へ通っています。はじめは、ボランティアとして利用者として行きました。そして何より作業は数をこなす事を教えました。2週間足らずで辞めてしまい今度は週2日行くようになりまたダウンしてずーっと休暇を取るという形にしてくれていたのでまた通う事にして週1日にして慣らしてからもう1日増やす事を希望でしたが職員の荒井さんに午前中だけでも来た方がいいと進められて毎日午前1か月間は休まずに行きました。夏風邪をひいてしまいそこから休むようになりこれではいけないと考えて週3日の月水金の午前中通いました。今年の目標で週1回1日いるようにしたらいいと思うと進められて判断は早くした方がいいと言われて月曜日だけ1日いる事にしました。昼休みにはリラックスタイムを作りゆったりとした時間を過ごしたいです。私はよく空想をします。あすなろ工房の皆への想いで関わらせてもらい出来る限りの事はしたという達成感があります。そして医師の考えで方針も変わりました。お陰て゛自立出来ました。それは可愛い知的の子ではなく男としての知的障碍者だからです。医師は靴箱をみて靴の入れ方を教えなくていいと教えてくれます。第1に自分の事を考えられるようになってきました。本当に医師がいなくては困りますしいい指導をしてくれます。医師の存在の大切さと偉大さを痛感しています
0コメント