家政婦さん 人生のお仕事

私はヘルパーさんを利用しています。週2回午前中に来て頂いています。ヘルパーさんには

お風呂場とおトイレと廊下とお勝手のお掃除をしてもらっています。私は部屋を掃除します。靴も洗ってもらいます。洗い物もヘルパーさんの担当です。後1回は買い物へ行ってもらっています。そして今度はベランダのお掃除を一緒にして野菜栽培を教えてもらいながらやってみようということになっています。そうやって足りない所を任せたり教わる中で時間がある時は自分で家事を致します。一人暮しなので有図はききます。今家政婦業界からではなくほとんどがヘルパーになってきています。家政婦さんも役には立つとは想います。専業主婦なんかは家政婦さんを頼めばお話も十分出来ますし立場が違っていても合わせますので

気の合う家政婦さんなんかはよきお話し相手にもなりますしお掃除なんかはプロだと想います。人生のお仕事はこういう事をいうのかなと私もそう感じました。人生のお仕事は皆平等なんだと思いました。これが私の感想です。短い文章ですが読みやすいと実感しています。


0コメント

  • 1000 / 1000